にゃんこにっき

青春の象徴 恋のすべて

非エンジニアの私が、それでもカンファレンススタッフをやる理由 #yapcjapan

(ブログを書くのが久しぶり!)

 

YAPC::Kyoto 2023にコアスタッフとしてほんとうに長い時間かかわり、そして無事開催までできました。

yapcjapan.org

 

本イベントはYAPC::Kyoto 2020として開催予定だったものが延期になり、ついに開催できたイベントです。

2020の準備をしている時、私は京都に住んでいて、京都が本社の会社*1に所属していました。近所で開催するならチャレンジしたい!というのもあってコアスタッフをやることになったのですが、時が経ち私はその間に関東に引っ越し、結婚、転職など人生のイベントが詰まりに詰まった3年を過ごしておりました。

 

ここでわかる通り私はもう京都にも住んでないし、京都の会社にもいない。なんなら会社のサービスには(前職も含め)今も一行もPerlのコードはない(と思う)。そして何より私は普段Perlどころかコードを全く書かない仕事をしている。というなんか全く関係ない人*2がなんでコアスタッフ?となってる人もいるのではないかと思います。

 

自分の周りにはYAPCが好き、YAPCがなかったら今の自分はない、という人が多く、自分の中では「人を圧倒的に成長させる場所」と認識しています。そんな場所を守りたいし、これからも発展させたい気持ちとやる気さえあれば、まあ住んでるところが変わろうがなんだろうがいけるっしょ!!!ということで続けてやっていくぞ!というのでこのままやることにしました。

 

結果、本当にやってよかったと思っています。もちろんよかったことだけじゃなかったです。だって準備段階でも色々ミスしたり休日を犠牲にすることだってあります。当日朝早いし。普段パソコンしかしてないのに一日中たちっぱなしだし。やらないよりやって反省したり「あー大変だったな」と思う方がずっといいし、私も成長できるのです。

自分はこれからも成長したいし、みんなの成長の場を作っていきたいので、これからも何かしらで貢献できるように頑張りたいと思っています。

 

「スタッフとかやってみたいけど、私なんかができるかしら…?」と思っているあなた。安心してください。私も今回初めてカンファレンスのコアスタッフをやりました。数年前に初めて(YAPCではありませんが)カンファレンスのボランティアスタッフ*3もやりました。その時なんてカンファレンスに参加したこともなかったです。だって普通のOLでしたし。

来年も開催される予定!?なのでこれを読んで勇気を出してまずはボランティアからでも来年応募してください!

 

最後に。

スポンサーの皆さま、ご協力ありがとうございました。

素敵なデザインやグッズ、最高すぎました。個人的には在職中にリアルに会えなかった前職の同僚にやっと会えて嬉しかったです。

ゲスト&スピーカーの皆さま、本当に素敵なトークありがとうございました。nekokakさんとonishiさんの話で感動してたんですが、ベストトークをとられたあらたまさんのコメントでさらに泣きそうになりました。。(後日アーカイブみたい…)

そして参加者の皆さん、本当にきていただいてありがとうございました!楽しそうな様子をみてるだけで自分が楽しかったです。

また会おうね!

 

*1:今回スポンサーもしてくれた Helpfeel社

*2:まあ関係ないと言ってますが、夫が完関係者なので、関係ないとも言い切れないと言われたらそれはそう。でも別にそうじゃなくてもやってたと思う

*3:

普通のOLが #rubykaigi でHelperをやった話 - にゃんこにっき